ニュース
料金案内
よくある質問
ご利用規定
施設のご案内
アクセス
よくある質問
キャッシュレス決済は利用できますか?
はい、利用できます。チケット売場・総合案内所・浮輪売店にて、クレジット決済・楽天ペイが利用できます。なお、飲食売店では一部キャッシュレス決済がご利用できます。
プール場内に防水カメラ、ビデオカメラ、ウェアラブルカメラなどの持込みは可能ですか?
一部のプールを除き持込み及び撮影は、固くお断りしております。なお、プールサイドからの撮影は可能です。
※持込可能なプール(ベビープール・キッズプール・びっくりバケツ・ミニくじら~)
タトゥーのシールをつけていったら入場できませんか。
タトゥー(シールを含む)のある方の入場はお断りさせていただきます。
また、暴力団関係者・暴走族・入れ墨のある方の入場もお断りさせていただいております。
もし、入場後に発見した場合は退場していただくことになります。その場合の返金・補償は一切いたしかねますので悪しからずご了承願います。
(こちらに関しましては、案内看板やポスター、前売り券の裏面などにも表示しております。)
駐車場はありますか。
駐車場は5カ所ございます。ただし、駐車場料金(1台1,000円)を徴収させていただきます。
プールチケット窓口にて駐車料金の事前精算を行っておりますので、どうぞご利用ください。
なお、駐車スペース(5カ所で計500台収容)には限りがございます。
送迎バスはありますか。
本シーズンは、土日祝お盆期間(8/11~8/16)のみ前空駅から無料送迎バスを運行いたします。
プール場内にテントやパラソル類(パラソルテーブルなど)の持ち込みや設置はできますか。
風で飛ばされ、まわりの方にけがをさせる原因や監視の妨げとなりますので申し訳ございませんがお持込みや設置はできません。
なお、有料席内でのイスやテーブルの持込みは可能です。他のお客様のご迷惑や妨げにならないようご注意ください。
プール場内にレジャーシートを敷いてもかまいませんか。
入場ゲート付近や通路、有料桟敷席の前など一部ご利用いただけない場所がございます。詳しくは場内に設置しております案内看板をご覧ください。
プールに小さな子どもたちのための特別な遊具はありますか。
大人気の「びっくりバケツ」のほか、子ども用すべり台「ミニくじら~」がございます。
※必ず保護者同伴でのご利用をお願いします。
※なお、対象年齢は「びっくりバケツ」が3歳~小学生まで、「ミニくじら~」が3歳~未就学児までとしております。同伴保護者の利用もできます。
小学生だけで遊びに行くことができますか。
小学生以下のお子様のみでのご入場はお断りしております。必ず保護者の監視のもとでご一緒にご遊泳ください。
まだ「おむつ」がとれない子はプールに入れますか。
水遊び用おむつを利用していただければ大丈夫です。なお、水遊び用おむつは場内の浮輪売店で1枚350円で販売しております。
ウォータースライダーの利用制限はありますか。
120センチ以下の身長の方のご利用はできません。保護者の方とご一緒でのご利用もできませんのでご承知ください。
水中メガネやシュノーケルは利用できますか。
事故防止のため、ご利用できません。※水泳用スイムゴーグルは利用できます。
ボディーボードやビート板、大型の浮輪などプールで利用できますか。
ボディーボードやビート板などのご利用はできません。また、直径180センチ以上の大型の浮輪やフロート類はご利用できませんのでご承知ください。
場内でタバコ及び加熱式タバコは吸えますか。
場内に設置しております所定の場所でのみ喫煙できます。その他のところでは一切喫煙はお断りいたします。
(喫煙所は場内に5ケ所ございます。)
貴重品預かりはありますか。
コインロッカーをご利用ください。営業時間内は出し入れ自由で、課金はされません。
ただし、必要最低限のセキュリティーはございますが、それ以上の管理はいたしておりません。
貴重品や金品の管理は自己責任で行ってくださるようお願いします。紛失や盗難などの責任は一切負いかねます。
利用料金は1スペース(管理料含)400円です。お帰りの際に、ボタンを押していただければ100円返金となります。
プール以外で遊ぶ所はありますか?
スナッグゴルフコースやちゅーピーアスレチックSOLAE(ボルダリングなど)がございます。
場内で浮輪や水着など売っていますか。
総合案内所横の浮輪売店にて販売しておりますのでご利用ください。
浮輪などに空気を入れるところはありますか。
新型コロナウイルス感染症対策のためございません。
浮輪や水着のレンタルはありますか。
浮輪や水着のレンタルはございません。
Tシャツなどを着ての遊泳はできますか。
泳いでいただいて結構です。ラッシュガードについても同様です。
ペットは連れて入れますか。
ペットのご入場はお断りいたしております。
救護室はありますか。
入場ゲート正面の総合案内所横にございます。ただし、応急処置のみとさせていただいておりますのでご承知ください。
悪天候によって休園や遊泳禁止などになる場合がありますか?
強風や豪雨、雷、台風など気象状況によって危険と判断した場合は、遊泳やウォータースライダーの営業またはプールの営業をすべて中止する場合がございます。その場合は、場内係員の指示に従って避難していただく場合もございますので、ご了承ください。
休憩タイムがあるのはなぜですか。
お客様の健康管理と危険防止、プール内の施設点検のために実施しております。
安全で清潔な環境を維持するために何卒ご協力くださいますようお願いします。
洋式トイレはありますか。
ございます。バリアフリーのトイレもございますのでご利用くださいませ。
ビールなどアルコール類の販売は行っていますか。
飲食売店で販売しておりますが、運転をされる方、ご遊泳される方の飲酒は絶対にご遠慮ください。
ベビーカーは持って入れますか。
可能ですが、ご管理はお客様の方でお願いいたします。
車イスでの入場はできますか。
可能ですが、敷地内すべてのエリアがバリアフリーではございませんのでご了承くださいませ。また、ご管理はお客様の方でお願いいたします。
再入場はできますか。
可能ですが、その際は入場チケット売場のスタッフへ必ずお声がけくださいませ。